独自ノンブリード配合商品のシャープ化学

シーリング材にはいくつか種類がありますが、その中の二つが「ブリード」と「ノンブリード」です。

まず塩ビなどといった材料などの加工をし易くする為、添加する物質があります。

これが「可塑剤」です。

ブリードとは、この可塑剤に配合されている成分(油分など)が表面に染み出して、上塗りした塗料などを黒くしてしまう現象です。

NBは、シーリング材によく表示されている言葉ですが、前述のブリードという現象を起こさないよう配合する物質となります。

シャープ化学工業株式会社 では、ノンブリードタイプの変成シリコン系建築用シーリング材「シャーピーヘンセイシリコンNB−LM」を取り扱っています。

50色の色を取り揃えた、窯業系サイディング用変成シリコンです。

独自のノンブリード配合のため、仕上げの際に黒ずみなどが起こりにくいのが長所です。

防カビ剤も配合されているため、長期間の間美観を損ねない優れた商品となっています。