スポンジ加工を専門におこなう企業
化学素材のスポンジは、一般的にはウレタンに分類されているものです。
昨今では日用品に数多く見受けられますが、この素材を加工するのは大変難しいものです。
以前であえば成形する際の金型を専用に作っていましたが、今はコストを削減するため作られなくなっています。
その代わり切断加工を専門としている企業があり、そのうちのひとつが大阪市にある「ユウキスライス工業」です。
ここでは発泡材の切断を専門にしており、スポンジにも対応しています。
年間2,000件以上もの依頼に応じられていて、高い実績と信頼を得ていることが伺えます。
日本産業の基盤を支えるという運営コンセプトを掲げてる「ユウキスライス工業」は、1997年に大阪市生野区で誕生しました。
ここでは当初は電熱線を用いたカット加工をなされていましたが、2000年の本社移転と同時にレーザー照射機を導入しています。
これによりこれまでとは異なった精巧なカットを可能にして、スポンジに至っては子供用玩具を作り出すことも可能にしたほどです。
現在では自動車のシートから断熱材の依頼にも応じられており、大阪市内有数の切断専門会社になりました。
公式webサイト上では各種ウレタン素材に向いているカット方法を掲載しており、依頼をする際の参考にすることが可能です。
小ロットから大ロット、そして継続契約にも対応されているので製品作りの一部を「ユウキスライス工業」にお任せすることもできます。